紅葉狩りに高尾山へ

2016y12m02d_195931797

今日は久しぶりに高尾山へ、ちょっと遅めの紅葉狩りに行ってきました。

高尾山へ登る方法は、大きく分けて京王電鉄の高尾山口駅付近からそのまま登るコースと、山麓の清滝駅からケーブルカーで高尾山駅まで行き、そこから登るコースがあります。

高尾山口駅付近からそのまま登るコース

①1号路コース

所要時間:1時間40分

②6号路コース

所要時間:1時間30分

①稲荷山コース

所要時間:1時間40分

高尾山駅から登るコース

①1号路コース(高尾山駅から途中合流)

所要時間:40分(最もポピュラー)

②3号路コース

所要時間:1時間5分

③4号路コース

所要時間:55分

その他に登山コースではありませんが、2号路コース、5号路コースという、周辺を散策するコースがあります。

 

今日選択したコースは、高尾山駅までケーブルカーで行き1号路コースに途中合流する、最もポピュラーなコースを選びました。

登山というよりは、紅葉狩りが目的の散歩です。

 

高尾山に登る

dsc_0186

京王電鉄の高尾山口駅に昼前に到着して、名物のとろろ蕎麦で昼食を済ませた後、山麓の清滝駅からケーブルカーで、高尾山駅へ移動します。

上の写真は、山麓の清滝駅の入り口です。

1号路コースで登り始めます。

普段、毎日ウォーキングをしているせいか、最初の足取りは軽く、前を歩く人をどんどん追い越して行きます。

高尾山駅の看板に、頂上まで40分と表示されていましたが、この分なら30分かからないだろうなどと考えながら進みます。

 

dsc_0192

しかし、10分もたたないうちに、呼吸が乱れペースダウンです。

坂道を登るというのは、ヘッジファンドの空売りのように、じわじわと全身に効いてきます。

登っている人は、平日ということもあり、年齢を召された方や、中国韓国の観光客が多かったです。

今日もけっこうな人出でしたが、休日はもっと混むそうです。

 

薬王院を見物

dsc_0191

登山コースは整備されていますが、小さな分れ道も所々にあり、また神社の中や階段も正規コースだったりして、ちょっと分かりずらいです。

途中、薬王院を見物します。

薬王院の中に、金運の神様(写真)が祭られています。

看板に、お金を目の前の浄水で清めることで、御利益があると書かれています。

早速、600円で浄銭守を購入して、手持ちの100円硬貨、千円札を浄水で清めました。

下の写真は、購入した浄銭守です。

来週の株取引から御利益を期待しています。

dsc_0194

 

 

頂上に到着

dsc_0193

途中で、山王院を見物したためか、50分かかって頂上に到着しました。

快晴の青空が気持ちよく、山頂の空気が美味しい。

富士山も遠くに見えます。

缶コーヒーを飲みながら30分ほど休憩して、来た道を下りました。

 

今日は天気が良くて風もなく、紅葉狩りには最高の日でした。

紅葉の具合は、もう散り始めており、ちょっと遅かった印象です。

思っていた以上に、全身に心地よい疲れが残り、帰りの電車は爆睡でした。

年1回くらいは、軽い登山もいいものです。

 

更新の励みになるので投票お願いします。
(↓クリックで投票)
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント