円高基調変わらずも、一旦の下げ止まり(2018/3/22)

本日の収支(確定損益)
収支
3/22-44,731円
3月計-181,130円

※確定損益を記載しています。

本日の売買と保有銘柄

本日の売買

2銘柄新規購入。

デイトレで4万円の負け。

 

(3810)サイバーステップなど2銘柄を新規購入。両銘柄とも一応、短期目線。

サイバーステップは、2日前に上方修正が出て、乗り遅れたと諦めていましたが、随分安くなったため購入。こんなに下がるほど悪い上方修正とは思えませんが・・

その他、(3489)フェイスネットワークの切り返しそうな値動きを見てほぼ天井で買って、底で損切りして4万円の負け。

 

保有株は高安まちまち。

 

【保有銘柄】

(中期目線)

2部の証券業 1銘柄

新興の情報通信業 1銘柄

1部のサービス業 1銘柄

新興の小売業 1銘柄

2部の金属製品 1銘柄

1部の精密機器 1銘柄

1部の卸売業 1銘柄

2部のサービス業 1銘柄

2部の電気機器 1銘柄

(短期目線)

2部の情報通信 1銘柄

新興の電気機器 1銘柄

広告

マクロ状況

<日経平均 日足>

<TOPIX 日足>

<ドル円 日足>

<JASDAQ 日足>

<マザーズ 日足>

日経平均 21,591.99(+211.02 +0.99%

TOPIX 1,727.39(+11.10 +0.65%)

JASDAQ平均 4,058.44(+22.04 +0.55%)

マザーズ指数 1,199.00(+2.64 +0.22% 

 

今日の相場は上昇。

昨夜のFOMC後のドル円はやや円高に振れていましたが、日中陽線の強い動きとなりました。

上昇の主因は、FOMCや森友問題を控えての売り仕掛けや過度なヘッジ売りの買戻しだと考えます。

下げ止まった感が多少ありますが、まだ安心できる状況にはなく、目先は一進一退の相場が続きそうです。

 

それにしても、FOMC通過でドル円が反転しなかったのは、ちょっと残念です。

ただ、これで今後の円高基調継続が確定したとは思ってなく、来週の森友問題の進展や期末要因による米国債売りが終われば、近々、円安基調に反転するのではないかと期待を込めて考えています。

日本の懸念材料としては、やはり森友問題です。

森友問題が一服しないと、海外の投資家が買いに回らないだけに、問題の落ち着きが待たれます。

 

<日経VI>

日経VIは20.64。

 

<市場別 騰落銘柄数>

全市場で上昇が優勢。

 

<東証1部の空売り比率>

3/7 46.6%
3/8 46.6%
3/9 44.3%
3/12 42.8%
3/13 40.6%
3/14 44.4%
3/15 40.3%
3/16 39.8%
3/19 45.3%
3/20 44.7%
3/22 41.8%

空売り比率は大幅に低下。

 

<騰落レシオ(25日)>

3/7 84.87
3/8 88.78
3/9 84.13
3/12 90.36
3/13 101.73
3/14 107.76
3/15 104.37
3/16 98.11
3/19 98.71
3/20 101.35
3/22 108.77

 

更新の励みになるのでクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 投資でセミリタイア生活へ

コメント