米自動車関税引き上げ検討が急落の真相も、いつものトランプ節か(2018/5/24)

本日の収支(確定損益)
収支
5/240円
5月計+1,071,311円

※確定損益を記載しています。

本日の売買と保有銘柄

本日の売買

1銘柄新規購入。
3銘柄買い増し。

 

IPO関連の思惑銘柄を新規購入。
保有銘柄を3銘柄買い増し。

 

保有銘柄は高安まちまち。

 

【保有銘柄】

(中期目線)

新興の情報通信業 1銘柄

1部のサービス業 1銘柄

2部の証券業 1銘柄

新興の電気機器 1銘柄

新興の小売業 1銘柄

1部の小売業 1銘柄

新興のサービス業 1銘柄

(短期目線)

1部の卸売業 1銘柄
新興のサービス業 1銘柄

広告

マクロ状況

<日経平均 日足>

<TOPIX 日足>

<ドル円 日足>

<JASDAQ平均 日足>

<マザーズ指数 日足>

日経平均 22,437.01(-252.73 -1.11%)

TOPIX 1,775.65(-21.66 -1.21%)

JASDAQ平均 3,974.59(-15.29 -0.38%)

マザーズ指数 1,166.77(-3.97 -0.34% 

 

日経平均は続落。

昨日から相場が急落を始めた理由は、トランプが関税引き上げによる自動車・同部品の輸入制限の検討を開始した為のようです。

事前にヘッジファンドなどが情報を入手して、昨日から売り仕掛けを行ったことが相場急落の真相。

米朝首脳会談の延期くらいでは、ここまで急落するはずもなく、これで納得しました。

ただ、トランプのことですので、最初に相手にとって最悪の提案をして、反応を見ながら譲歩してゆく手法だと考えられ、まだどうなるかわかりません。

昨日、今日の反応は過剰反応だと思います。

目先の相場は、今日または明日、底を打つと予想しています。

 

今日も日経平均先物への売り仕掛けがありました。

今日は、寄り直後と、10時半手前ごろに、大きな出来高を伴う売り仕掛けが行われています。

それにしても、昨日、今日と「10時半手前」に仕掛けていますが、何か意味はあるのでしょうか。

思いつくのは、上海市場が寄り付く時間(日本時間10時30分)という点くらいです。

上海市場が開く寸前に、日本市場を暴落させて、上海も下げようとしているのかな・・

明日も観察してみます。

 

<日経平均先物(本日) 5分足>

<日経平均先物(昨日) 5分足>

 

<日経VI>

日経VIは16.96
一時、18.2まで上昇しましたが、引けにかけて低下しました。

 

<市場別 騰落銘柄数>

全市場で下落が優勢。

 

<東証1部の空売り比率>

5/1 39.6%
5/2 40.4%
5/7 39.5%
5/8 38.8%
5/9 39.7%
5/10 39.2%
5/14 38.6%
5/15 39.7%
5/16 39.7%
5/17 40.1%
5/18 39.0%
5/21 38.5%
5/22 40.6%
5/23
 41.9%
5/24 42.8%

空売り比率は3日連続の上昇。

 

<騰落レシオ(25日)>

5/1 123.75
5/2 
116.88
5/7 123.21
5/8 123.61
5/9 116.66
5/10 119.98
5/14 122.10
5/15 118.88
5/16 121.12
5/17 121.43
5/18 121.84
5/21 125.26
5/22 124.53
5/23 119.06
5/24 112.04

 

更新の励みになるのでクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 投資でセミリタイア生活へ

コメント