先月末でセミリタイアからちょうど1年が経過しました。
1年という区切りを迎えて、実際にリタイア生活がどうだったのか。
振り返ってみました。
・この1年の出来事
リタイア後の最初の1か月は、国民年金や国民健康保険、失業保険などの手続きなどを行いながら、日帰り温泉に週1回ほど通い、ゆったり過ごしました。
多忙な生活から解放されて、心身ともに極楽。感覚的には長い夏休みを取っているような感じでしょうか。
2か月経過したくらいから、時間を持て余すことも多くなり、ちょっと退屈すぎると思うこともしばしば。
4月に沖縄、5月に関西、6月に北陸、7月と12月に北海道と好きな旅をして回りました。
海外旅行はテロが怖いために控えています。
8月に入ってからこのブログを始めました。
ブログを始めた理由は、株式投資のブログを始めることで強制的に毎日各種指標などを確認するようになり、投資効率が上がると考えたためです。
・生活リズムについて
サラリーマン時代は、毎日朝6時半に起床して慌ただしく身支度を整え7時すぎには自宅を出て満員電車で1時間、ドアtoドアでは1時間半かけて職場へ通勤していました。
リタイア後はこれがなくなったのが一番ありがたいです。
ただ、時間に縛りがなくなると生活のリズムが乱れて、体を壊すことがあると聞いていたので、朝は8時には起きるようにしています。
また、家に居ることが多くなり体を動かすことが少なくなったので、サラリーマン時代より運動不足になったことは確かです。
ウォーキングを始めたものの、冬の期間は寒いので最近サボリぎみです。
・健康状態
ここ10年ほどは、会社の健康診断でγ-GDPなどの数値が高く、肝機能障害を指摘されていましたが、リタイア後は飲酒の回数が減ったためかγ-GDPを始めとする肝機能の数値は正常値に戻りました。
リタイア後は野菜を中心としたバランスのよい食生活を心がけていますが、コレステロール、中性脂肪は、あいかわらず高めです。こちらはもっと有酸素運動を増やさないと改善しそうにありません。
全般的に健康状態は改善しました。
体を酷使せず、ストレスの少ない生活を送っているため当然と言えば当然ですが・・
・株式投資
株式投資のために時間を十分かけられるようになりましたので、サラリーマン時代は中長期投資のみでしたが、リタイア後はデイトレ、スイングなどの短期投資も行っています。
短期投資の成績は、昨年は今ひとつでしたが、最近、コツがわかってきたように感じています。
わかってきたように錯覚しているだけかも知れませんが・・
人それぞれトレードスタイルが違うため、あくまで自分の場合になりますが、短期投資はとにかく目先の収支を最優先に考え、手掛ける銘柄とエントリーのタイミングをシビアにして、取引回数を絞ると成績が上がるようです。
株は買わなければ絶対に損しません。
やみくもに取引を行うと、自動売買システムの罠に嵌まる確率が高くなります。短期取引でも一歩引いて相場を見ることが有効と感じています。
・旅
旅が自由にできるのもリタイア生活の魅力です。
オフシーズンの旅は、交通機関の運賃も安いですし、宿泊費も安いです。
日本国内でも、まだ行ったことがない地域がたくさんありますので、今後もどんどん好きな旅をする予定です。
まずは4月にまた沖縄かな。東京の4月はまだ肌寒いですが、沖縄は4月になると半袖で過ごせます。沖縄のサラリーマンは半袖のアロハシャツで通勤してますもんね。
寒いのが苦手な管理人にとって魅力的です。
以上、徒然に記載してみました。
リタイア生活2年目も、マイペースで過ごしたいと思います。
更新の励みになるので投票お願いします。
コメント
ごんざれす です。こんばんは。
ほぼ毎日拝読しております。
今回のセミリタイヤ一周年の記事、大変参考になりました。
健康状態も改善し、旅もし、充実した日々を過ごされている感じが伝わってきます。
リタイヤしてよかったということでうらやましいです。
私も早く後を追って早期リタイヤを目指したいところです。職場は年々悪化の一途を
たどっているようにしか思えず、気持ちを前向きに維持するのが難しいですね。
株で安定した稼ぎをたたき出せるよう、中長期投資力に磨きをかけたいと今は
思っています。
また書き込みます。
ごんざれすさん
こんばんは。 キラクです。
早いものでセミリタイアからもう1年です。
セミリタイア生活は少々退屈な時もありますが、ゆったり暮らせるところが気に入ってます。
今、4月の沖縄旅行の計画を立てています。決まったら記事にするつもりです。
早めにリタイアするもの悪くないですよ。
株のほうは、目先はマクロ状況がまた怪しくなってきました。