収支 | |
2/16 | +274,144円 |
2月計 | -322,258円 |
※確定損益を記載しています。
本日の売買
今日の売買は、アエリアが予想以上に急騰したため半分利確したのみです。
今週は、中期目線の保有銘柄の仕込みを優先した週でしたが、まずまず仕込めました。
【保有銘柄】
(中期目線)
1部の機械業 1銘柄
2部の証券業 1銘柄
新興の情報通信業 2銘柄
1部のサービス業 3銘柄
1部の卸売業 1銘柄
新興のサービス業 2銘柄
新興の小売業 1銘柄
2部の金属製品 1銘柄
1部の情報通信 1銘柄
(短期目線)
リバ取り銘柄 2銘柄
新興の情報通信 1銘柄
マクロ状況
<日経平均 日足>
<TOPIX 日足>
<ドル円 日足>
<JASDAQ 日足>
<マザーズ 日足>
日経平均 21,720.25(+255.27 +1.19%)
TOPIX 1,737.37(+18.10 +1.05%)
JASDAQ平均 3,934.15(+54.11 +1.39%)
マザーズ指数 1,172.06(+17.08 +1.48%)
日経平均は続伸。
昨夜の欧米市場でVIX指数が低下した動きを受けて、相場の戻し基調が継続しました。
東証1部の空売り比率は若干低下して、42.6%。
低下したといっても、まだ40%台ですので、今夜の欧米市場が崩れない限りは来週の週明けも戻す動きが続きそうです。
今日、気になった点としては、後場の急速な円高の進行です。
<ドル円 15分足>
ドル円は12:50頃からの約30分間で、106.2円から105.5円付近まで急落しました。
急落の原因は、どうもこれだったようです。
【日刊ゲンダイ】麻生発言に投機筋動く…超円高で企業の利益1.5兆円が飛ぶ
発言の意図は「この程度の円高では、日本企業の好業績に揺るぎはない」と言いたかったのでしょうが、受け取り方によっては円高容認発言とも聞こえるため、短期筋に円買いを仕掛けられたようです。
19:30時点で、ドル円は106円台に戻しているため、大きな暴落は免れたようですが・・
それにしても、最近の急激な円高の動きは気になります。
来期の企業業績の見通しにも影響するため、そろそろ止まってほしいものです。
<日経平均EPS>
2/7 1592.75円
2/8 1621.55円
2/13 1624.21円
2/14 1637.32円
2/15 1675.64円
2/16 1679.83円
今日の日経平均PERは、12.93倍。
<日経VI>
日経VIは23.48に低下。
<市場別 騰落銘柄数>
上昇 | 下落 | 変わらず | |
1部 | 1,708 | 298 | 59 |
2部 | 350 | 104 | 33 |
JASDAQ | 494 | 155 | 55 |
マザーズ | 193 | 44 | 6 |
合計 | 2,745 | 601 | 153 |
<東証1部の空売り比率>
2/9 46.1%
2/13 45.9%
2/14 46.6%
2/15 44.7%
2/16 42.6%
<騰落レシオ(25日)>
2/14 71.81
2/15 74.31
2/16 78.76
コメント