底固めの雰囲気あるが、結局アメリカしだいの相場(2018/11/19)

本日の収支(確定損益)

※確定損益を記載しています。

本日の売買と保有銘柄

本日の売買

ノートレ。

 

今日は様子見と決めていたため朝からザラバを見ませんでしたが、予想外にマザーズが強い動きだったようです。

日本市場は底が固まりつつあるように感じますが、アメリカ市場の動きしだいでどうにでもなる相場だけに、基本的にしばらく様子見です。

 

保有株は高安まちまち。

 

【保有銘柄】

(中期目線)
1部のサービス業 1銘柄
新興のサービス業 1銘柄
1部の電気機器 1銘柄
1部の化学 1銘柄
新興の機械 1銘柄

(短期目線)
1部の情報通信(売)1銘柄
新興の情報通信 2銘柄
新興のサービス 2銘柄
新興の電気機器 2銘柄
新興の不動産 1銘柄
1部のサービス 1銘柄
1部の建設 1銘柄

(ボロ株バスケット 銘柄公開・長期)
和心 1,000株(@1,402)時価1,385 含み損益 -17,000
リーガル不動産 1,000株(@1,280)時価1,235 含み損益-45,000

広告

マクロ状況

<日経平均 日足>

<TOPIX 日足>

<ドル円 日足>

<JASDAQ平均 日足>

<マザーズ指数 日足>

日経平均 21,821.16(+140.82 +0.65%)

TOPIX 1,637.61(+8.31 +0.51%)

JASDAQ平均 3,525.32(+9.39 +0.27%)

マザーズ指数 976.90(+28.58 +3.01%)

 

今日の相場が上昇したのは地合いが改善したからではなく、あくまで空売りの買い戻し主体の上昇だと思います。

日本市場は一見、底が固まってきたようにも感じられますが、アメリカ市場の一日の動きですべてをぶち壊されるのが今の相場。

騙し上げで上昇したところを買うと、翌日に大きな含み損を背負う可能性が常につきまとう相場です。

今の相場は、デイトレの場合以外は急落した場合のみ買いのスタンスが有効だと考えています。

仕込みはある程度終わっているだけに、今週は相場がこのまま上昇するならそれで良し。急落した場合のみ下値買いを検討するスタイルで臨む予定です。

 

<現在の日経平均の絶対位置>
・日経平均PER 12.26倍
・日経平均EPS 1779.87

 

<日経VI>

日経VIは20.80。平静を取り戻しつつあるようです。

 

<市場別 騰落銘柄数>

全般的に上昇優勢。

 

<東証1部の空売り比率>

10/15 48.2%
10/16 45.0%
10/17 43.1%
10/18 45.6%
10/19 48.0%
10/22 47.7%
10/23 50.8%
10/24 44.9%
10/25 47.7%
10/26 48.4%
10/29 48.0%
10/30 50.0%
10/31 45.0%
11/1 44.6%
11/2 43.2%
11/5 46.3%
11/6 45.2%
11/7
 43.0%
11/9 45.3%
11/12 44.7%
11/13 46.8%
11/14 45.4%
11/15 45.1%
11/16 46.1%
11/19 45.0%

 

<騰落レシオ(25日)>

10/15 94.49
10/16 99.19
10/17 109.41
10/18 105.21
10/19 101.52
10/22 107.14
10/23 95.50
10/24 93.54
10/25 81.37
10/26 73.83
10/29 
71.16
10/30 72.52
10/31 71.80
11/1 70.97
11/2 77.85
11/5 73.36
11/6 76.77
11/7
 83.75
11/9 82.57
11/12 84.92
11/13 84.79
11/14 82.24
11/15 89.61
11/16 86.03
11/19 93.64

 

更新の励みになるのでクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 投資でセミリタイア生活へ

コメント

  1. ようしん より:

    中国の製造業、実態は相当まずい状況になっています。
    金融、不動産もだめだし、私はチャイナショック、それも相当大きなものが出ると予想しています。
    こうなってくると、買いはだめ。
    下で拾って、すぐに売るスタイルで、無理はしません。
    売りもボラが大きすぎるので、短期のみ。
    この相場環境では、株の売買はリスクが高いので、ポジション外して、方向性を見定めております。売買は短期のみ、参戦。